
東京かっぱ橋にある高橋総本店さんで、
ミルオイルフィルターが手にとって購入することができます。
様々なサイズがあります。ご購入の際は、是非、一度ご確認の上お願い致します。
高橋総本店 調理道具部
03-3845-1113
東京都台東区松が谷1-1-11
埼玉県春日部市にある「そば処かすかべ山喜」様におそばのだし汁を取る過程において、ミルオイルフィルターを使っていただいています。
☆基本的な蕎麦汁の取り方
1.鰹節から一番出汁をとる
2.一番出汁とかえしを合わせて、蕎麦汁にする
3.一番出汁をとった後の鰹節の出汁ガラから二番出汁をとる
それまでは、ネルの濾し布の上に紙製の濾し布を敷いて濾していたので、漉す時間が掛かっていたそうです。
ミルオイルフィルターを挟むと、出汁の通りが良くなる!
さらに2の過程においては、「鰹節を漉す必要がないため、ネルの濾し布を使わずミルオイルフィルターだけで漉すため、濾し時間はほとんどかからず、時間短縮になる」ということです。
セットした状態
濾したそば出汁